亀田医療大学図書館
ログイン
English
私の本棚
DB & EJ
学内の方
学外の方
資料検索
雑誌索引
リンク集
文献依頼(学内者)
図書館(室)の方
図書館概要
資料寄贈
アクセス
大学HP
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
医療に国境はない!(2022/6/1-8/1)
-世界にまだある戦争(紛争)や大規模災害を考える-
世界中で絶える事のない戦争(紛争)や大きな災害などが発生しています。
そのような環境に生きる人々へ「看護」を通して、私たちに何ができるか思いを巡らせてみませんか?
場所:図書館情報検索コーナー
期間:2022/6/1-2022/8/1
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
今年度の展示
医療に国境はない!(2022/6/1-8/1)
過去の展示
私の読書遍歴:豊かな時間を紡ぐ(2021/12/1-2022/2/28)
コミュニケーション:基本のキ(2021/9/6-11/26)
教えて、学びのメソッド!(2021/06/17-08/27)
多様性の時代を生きる (2021/01/12-03/24)
闘病記 ~病と向き合う(2020/10/1-12/25)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2020/7/1-8/31)
知りたい!シンガポール・カナダ・中国(2020/2/3-3/24)
「災害👷防災」(2019/12-2020/1/31)
臨床美術--医療と芸術(2019/10/1-11/30)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2019/6/1-9/4)
知りたい!シンガポール・カナダ・中国(2019/2/1-3/22)
ひとりの時間(2018/11/1-12/21)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2018/6/1-8/10)
知りたい!シンガポール・カナダ(2018/2/1-3/23)
日野原重明追悼「いのちをつなぐ本」展(2017)
夏読フェア (2017/7/1-8/31)
知りたい!シンガポール(2016/10/17-2017/3/24)
夏読フェア(2016/7/1-8/31)
ナイチンゲールと看護ヒストリア(2016/4/1-5/31)
知りたい!シンガポール(2016/2/1-3/24)
「微生物のおかげ」展(2015/10/8-11/30)
夏読フェア(2015/7/1-8/31)
ナイチンゲール特集(2015/5/12-6/30)
知りたい!シンガポール(2015/2/4-3/24)
しおかぜ祭 講演会企画展示(2014/11/1-28)
夏読フェア(2014/7/1-8/31)
千葉県の資料(2014)
電子ジャーナル
電子ジャーナル
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
前のページ
1
2
3
4
5
6
/ 6
76
書名,巻次,叢書名
原発問題の争点 内部被曝・地震・東電
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
543.5||O||12
著者名
大和田幸嗣 [ほか]著
出版者
緑風出版
出版年月日
2012/09
登録番号
00007538
77
書名,巻次,叢書名
誰が命を救うのか 原発事故と闘った医師たちの記録 論創ノンフィクション
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑦⑧⑨ 医学
請求記号
493.195||N||20
著者名
鍋島, 塑峰(1980-)
出版者
論創社
出版年月日
2020/09
登録番号
00021085
78
書名,巻次,叢書名
支援とケア 震災と市民
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
369.31||S||15
著者名
似田貝, 香門(1943-) 吉原, 直樹(1948-)
出版者
東京大学出版会
出版年月日
2015/08
登録番号
00010554
トップへ戻る
世界中で絶える事のない戦争(紛争)や大きな災害などが発生しています。
そのような環境に生きる人々へ「看護」を通して、私たちに何ができるか思いを巡らせてみませんか?
場所:図書館情報検索コーナー
期間:2022/6/1-2022/8/1