亀田医療大学図書館
ログイン
English
私の本棚
DB & EJ
学内の方
学外の方
資料検索
雑誌索引
リンク集
文献依頼(学内者)
図書館(室)の方
図書館概要
資料寄贈
アクセス
大学HP
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
医療に国境はない!(2022/6/1-8/1)
-世界にまだある戦争(紛争)や大規模災害を考える-
世界中で絶える事のない戦争(紛争)や大きな災害などが発生しています。
そのような環境に生きる人々へ「看護」を通して、私たちに何ができるか思いを巡らせてみませんか?
場所:図書館情報検索コーナー
期間:2022/6/1-2022/8/1
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
今年度の展示
医療に国境はない!(2022/6/1-8/1)
過去の展示
私の読書遍歴:豊かな時間を紡ぐ(2021/12/1-2022/2/28)
コミュニケーション:基本のキ(2021/9/6-11/26)
教えて、学びのメソッド!(2021/06/17-08/27)
多様性の時代を生きる (2021/01/12-03/24)
闘病記 ~病と向き合う(2020/10/1-12/25)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2020/7/1-8/31)
知りたい!シンガポール・カナダ・中国(2020/2/3-3/24)
「災害👷防災」(2019/12-2020/1/31)
臨床美術--医療と芸術(2019/10/1-11/30)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2019/6/1-9/4)
知りたい!シンガポール・カナダ・中国(2019/2/1-3/22)
ひとりの時間(2018/11/1-12/21)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2018/6/1-8/10)
知りたい!シンガポール・カナダ(2018/2/1-3/23)
日野原重明追悼「いのちをつなぐ本」展(2017)
夏読フェア (2017/7/1-8/31)
知りたい!シンガポール(2016/10/17-2017/3/24)
夏読フェア(2016/7/1-8/31)
ナイチンゲールと看護ヒストリア(2016/4/1-5/31)
知りたい!シンガポール(2016/2/1-3/24)
「微生物のおかげ」展(2015/10/8-11/30)
夏読フェア(2015/7/1-8/31)
ナイチンゲール特集(2015/5/12-6/30)
知りたい!シンガポール(2015/2/4-3/24)
しおかぜ祭 講演会企画展示(2014/11/1-28)
夏読フェア(2014/7/1-8/31)
千葉県の資料(2014)
電子ジャーナル
電子ジャーナル
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
前のページ
1
2
3
/ 6
4
5
6
次のページ
31
書名,巻次,叢書名
女性・戦争・人権 創刊号 特集:戦争責任とは何か
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
367.1||J||98-1
著者名
「女性・戦争・人権」学会学会誌編集委員会 編
出版者
三一書房
出版年月日
1998/05
登録番号
00006226
32
書名,巻次,叢書名
緒方貞子戦争が終わらないこの世界で
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
289.1||O||14
著者名
小山, 靖史(1961-)
出版者
NHK出版
出版年月日
2014/02
登録番号
00013531
33
書名,巻次,叢書名
生きる術としての哲学 小田実最後の講義
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
304||O
著者名
小田実 著 飯田裕康 高草木光一 編
出版者
岩波書店
出版年月日
2007/10
登録番号
00000199
34
書名,巻次,叢書名
南京事件と三光作戦 未来に生かす戦争の記憶
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
210.74||K||99
著者名
笠原, 十九司(1944-)
出版者
大月書店
出版年月日
1999/08
登録番号
00018668
35
書名,巻次,叢書名
颯爽たる女たち 明治生まれ-ことばで綴る100年の歴史 教科書に書かれなかった戦争・らいぶ
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
281.04||E||99
著者名
遠藤織枝 小林美恵子 高崎みどり 著
出版者
梨の木舎
出版年月日
1999/06
登録番号
00006381
36
書名,巻次,叢書名
戦争と罪責
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
210.74||N||98
著者名
野田, 正彰(1944-)
出版者
岩波書店
出版年月日
1998/08
登録番号
00018553
37
書名,巻次,叢書名
原爆写真ノーモアヒロシマ・ナガサキ
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
210.75||K||05
著者名
黒古, 一夫(1945-) 清水, 博義(1933-) Dorsey, James, 1961-
出版者
日本図書センター
出版年月日
2005/03
登録番号
00011416
38
書名,巻次,叢書名
「平和国家」日本の再検討
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
323.142||K||02
著者名
古関彰一 著
出版者
岩波書店
出版年月日
2002/01
登録番号
00006147
39
書名,巻次,叢書名
戦争の悲しみ
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
929.373||B||97
著者名
バオ・ニン 著 井川一久 訳
出版者
めるくま-る
出版年月日
1997/07
登録番号
00006232
40
書名,巻次,叢書名
キーフさん ある少年の戦争と平和の物語
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
914.6||K||06
著者名
木村, 恵子(1945-)
出版者
近代文芸社
出版年月日
2006/05
登録番号
00015220
41
書名,巻次,叢書名
国際化と看護 日本と世界で実践するグローバルな看護をめざして
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑤⑥ 看護学
請求記号
N090||O||18
著者名
大橋, 一友(1957-) 岩澤, 和子
出版者
メディカ出版
出版年月日
2018/11
登録番号
00013294
42
書名,巻次,叢書名
知って考えて実践する国際看護
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑤⑥ 看護学
請求記号
N090||K||18
著者名
近藤, 麻理
出版者
医学書院
出版年月日
2018/02
登録番号
00014634
43
書名,巻次,叢書名
国際看護学 看護の統合と実践 開発途上国への看護実践を踏まえて
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑤⑥ 看護学
請求記号
N090||Y||17
著者名
柳澤, 理子
出版者
PILAR PRESS
出版年月日
2017/08
登録番号
00011527
44
書名,巻次,叢書名
アフリカで老いを生きる 看護師・助産師として人々と共に
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑤⑥ 看護学
請求記号
N049||T||15
著者名
徳永, 瑞子(1948-)
出版者
青海社
出版年月日
2015/06
登録番号
00018032
45
書名,巻次,叢書名
行くぞ!ロシナンテス 日本発国際医療NGOの挑戦
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑦⑧⑨ 医学
請求記号
498.02429||K||15
著者名
川原, 尚行(1965-)
出版者
山川出版社
出版年月日
2015/05
登録番号
00018482
トップへ戻る
世界中で絶える事のない戦争(紛争)や大きな災害などが発生しています。
そのような環境に生きる人々へ「看護」を通して、私たちに何ができるか思いを巡らせてみませんか?
場所:図書館情報検索コーナー
期間:2022/6/1-2022/8/1