亀田医療大学図書館
ログイン
English
私の本棚
DB & EJ
学内の方
学外の方
資料検索
雑誌索引
リンク集
文献依頼(学内者)
図書館(室)の方
図書館概要
資料寄贈
アクセス
大学HP
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
医療に国境はない!(2022/6/1-8/1)
-世界にまだある戦争(紛争)や大規模災害を考える-
世界中で絶える事のない戦争(紛争)や大きな災害などが発生しています。
そのような環境に生きる人々へ「看護」を通して、私たちに何ができるか思いを巡らせてみませんか?
場所:図書館情報検索コーナー
期間:2022/6/1-2022/8/1
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
今年度の展示
医療に国境はない!(2022/6/1-8/1)
過去の展示
私の読書遍歴:豊かな時間を紡ぐ(2021/12/1-2022/2/28)
コミュニケーション:基本のキ(2021/9/6-11/26)
教えて、学びのメソッド!(2021/06/17-08/27)
多様性の時代を生きる (2021/01/12-03/24)
闘病記 ~病と向き合う(2020/10/1-12/25)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2020/7/1-8/31)
知りたい!シンガポール・カナダ・中国(2020/2/3-3/24)
「災害👷防災」(2019/12-2020/1/31)
臨床美術--医療と芸術(2019/10/1-11/30)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2019/6/1-9/4)
知りたい!シンガポール・カナダ・中国(2019/2/1-3/22)
ひとりの時間(2018/11/1-12/21)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2018/6/1-8/10)
知りたい!シンガポール・カナダ(2018/2/1-3/23)
日野原重明追悼「いのちをつなぐ本」展(2017)
夏読フェア (2017/7/1-8/31)
知りたい!シンガポール(2016/10/17-2017/3/24)
夏読フェア(2016/7/1-8/31)
ナイチンゲールと看護ヒストリア(2016/4/1-5/31)
知りたい!シンガポール(2016/2/1-3/24)
「微生物のおかげ」展(2015/10/8-11/30)
夏読フェア(2015/7/1-8/31)
ナイチンゲール特集(2015/5/12-6/30)
知りたい!シンガポール(2015/2/4-3/24)
しおかぜ祭 講演会企画展示(2014/11/1-28)
夏読フェア(2014/7/1-8/31)
千葉県の資料(2014)
電子ジャーナル
電子ジャーナル
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
前のページ
1
2
/ 6
3
4
5
6
次のページ
16
書名,巻次,叢書名
3.11東日本大震災と「災害弱者」 避難とケアの経験を共有するために
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
369.31||F||16
著者名
藤野, 好美 細田, 重憲(1947-)
出版者
生活書院
出版年月日
2016/12
登録番号
00010502
17
書名,巻次,叢書名
黒死病・ナポレオン戦争・顕微鏡 疫病の世界史
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑦⑧⑨ 医学
請求記号
493.8||S||21
著者名
Snowden, Frank M. (Frank Martin), 1946- 桃井, 緑美子 塩原, 通緒(1966-)
出版者
明石書店
出版年月日
2021/11
登録番号
00022400
18
書名,巻次,叢書名
消耗病・植民地・グローバリゼーション 疫病の世界史
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑦⑧⑨ 医学
請求記号
493.8||S||21
著者名
Snowden, Frank M. (Frank Martin), 1946- 桃井, 緑美子 塩原, 通緒(1966-)
出版者
明石書店
出版年月日
2021/11
登録番号
00022399
19
書名,巻次,叢書名
ひとはなぜ戦争をするのか 講談社学術文庫
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚③ 小型本
請求記号
319.8||E||16
著者名
Einstein, Albert, 1879-1955 Freud, Sigmund, 1856-1939 浅見, 昇吾(1962-) 養老, 孟司(1937-) 斎藤, 環(1961-)
出版者
講談社
出版年月日
2016/06
登録番号
00022486
20
書名,巻次,叢書名
グアムと日本人 戦争を埋立てた楽園 岩波新書
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚③ 小型本
請求記号
274.2||Y||07
著者名
山口, 誠(1973-)
出版者
岩波書店
出版年月日
2007/07
登録番号
00011778
21
書名,巻次,叢書名
アウシュヴィッツと<アウシュヴィッツの嘘> 白水Uブックス 1080
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚③ 小型本
請求記号
209.74||B
著者名
ティル・バスティアン [著] 石田勇治 星乃治彦 芝野由和 編訳
出版者
白水社
出版年月日
2005/06
登録番号
00001029
22
書名,巻次,叢書名
戦争といのちと聖路加国際病院ものがたり
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑦⑧⑨ 医学
請求記号
498.16||H||15
著者名
日野原, 重明(1911-)
出版者
小学館
出版年月日
2015/09
登録番号
00011423
23
書名,巻次,叢書名
戦争と看護婦
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑤⑥ 看護学
請求記号
N020||K||16
著者名
川島, みどり 川原, 由佳里 山崎, 裕二 吉川, 竜子
出版者
国書刊行会
出版年月日
2016/08
登録番号
00019592
24
書名,巻次,叢書名
看護婦たちの南方戦線 帝国の落日を背負って
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑤⑥ 看護学
請求記号
N020||O||11
著者名
大谷渡 著
出版者
東方出版
出版年月日
2011/08
登録番号
00006746
25
書名,巻次,叢書名
世界標準の戦争と平和 初心者のための国際安全保障入門
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
319.8||U||19
著者名
烏賀陽, 弘道(1963-)
出版者
扶桑社
出版年月日
2019/10
登録番号
00014543
26
書名,巻次,叢書名
本当の戦争の話をしよう 世界の「対立」を仕切る
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
319.8||I||15
著者名
伊勢崎, 賢治
出版者
朝日出版社
出版年月日
2015/01
登録番号
00018000
27
書名,巻次,叢書名
「心」と戦争
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
375.35||T||03
著者名
高橋哲哉 著
出版者
晶文社
出版年月日
2003/04
登録番号
00009418
28
書名,巻次,叢書名
医療民俗学序説 日本人は厄災とどう向き合ってきたか
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
387.021||H||21
著者名
畑中, 章宏
出版者
春秋社
出版年月日
2021/10
登録番号
00022421
29
書名,巻次,叢書名
花はどこへいった 枯葉剤を浴びたグレッグの生と死
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
369.37||S||08
著者名
坂田雅子 著
出版者
トランスビュ-
出版年月日
2008/11
登録番号
00005742
30
書名,巻次,叢書名
グロ-バル時代の国際理解教育 実践と理論をつなぐ
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
375||N||10
著者名
日本国際理解教育学会 編著
出版者
明石書店
出版年月日
2010/07
登録番号
00006066
トップへ戻る
世界中で絶える事のない戦争(紛争)や大きな災害などが発生しています。
そのような環境に生きる人々へ「看護」を通して、私たちに何ができるか思いを巡らせてみませんか?
場所:図書館情報検索コーナー
期間:2022/6/1-2022/8/1