亀田医療大学図書館
ログイン
English
私の本棚
DB & EJ
学内の方
学外の方
資料検索
雑誌索引
リンク集
文献依頼(学内者)
図書館(室)の方
図書館概要
資料寄贈
アクセス
大学HP
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
多様性の時代を生きる (2021/01/12-03/24)
多様性の時代を生きる -持続可能な社会の実現をめざして-
医療現場をはじめ、あらゆる分野で多様性の協働が必要とされています。国連が示した17項目の国際目標SDGs(エス・ディー・ジーズ:持続可能な開発目標)の内ジェンダー、人や国の不平等及び雇用問題の3つの視点から明日の社会を考えてみませんか?
【NO.01-25】ジェンダー平等を実現しよう
【NO.26-63】働きがいも経済成長も
【NO.64-98】人や国の不平等をなくそう
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
今年度の展示
多様性の時代を生きる (2021/01/12-03/24)
闘病記 ~病と向き合う(2020/10/1-12/25)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2020/7/1-8/31)
過去の展示
知りたい!シンガポール・カナダ・中国(2020/2/3-3/24)
「災害👷防災」(2019/12-2020/1/31)
臨床美術--医療と芸術(10/1-11/30)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2019/6/1-9/4)
知りたい!シンガポール・カナダ・中国(2019/2/1-3/22)
ひとりの時間(2018/11/1-12/21)
基礎ゼミⅢ展示:読み解く力を磨く(2018/6/1-8/10)
知りたい!シンガポール・カナダ(2018/2/1-3/23)
日野原重明追悼「いのちをつなぐ本」展
夏読フェア (2017/7/1-8/31)
知りたい!シンガポール(2016/10/17-2017/3/24)
夏読フェア(2016/7/1-8/31)
ナイチンゲールと看護ヒストリア(2016/4/1-5/31)
知りたい!シンガポール(2016/2/1-3/24)
「微生物のおかげ」展(2015/10/8-11/30)
夏読フェア(2015/7/1-8/31)
ナイチンゲール特集(2015/5/12-6/30)
知りたい!シンガポール(2015/2/4-3/24)
しおかぜ祭 講演会企画展示(2014/11/1-28)
夏読フェア(2014/7/1-8/31)
千葉県の資料(2014)
電子ジャーナル
電子ジャーナル
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
前のページ
1
2
3
4
/ 7
5
6
7
次のページ
46
書名,巻次,叢書名
こんな看護師は100%嫌われる チーム医療を円滑にするための医師とのコミュニケーション術
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑤⑥ 看護学
請求記号
N150||Y||17
著者名
安田, 透(1971-)
出版者
ライティング 星雲社 (発売)
出版年月日
2017/02
登録番号
00010943
47
書名,巻次,叢書名
行こか戻ろか出稼ぎジャポン
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
366.8||T||92
著者名
高橋幸春 著
出版者
講談社
出版年月日
1992/12
登録番号
00009430
48
書名,巻次,叢書名
外国人看護・介護人材とサスティナビリティ 持続可能な移民社会と言語政策
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑧⑨ 医学
請求記号
498.14||M||18
著者名
宮崎, 里司 西郡, 仁朗 神村, 初美 野村, 愛
出版者
くろしお出版
出版年月日
2018/03
登録番号
00012214
49
書名,巻次,叢書名
迷走する外国人看護・介護人材の受け入れ
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑧⑨ 医学
請求記号
498.14||N||16
著者名
布尾, 勝一郎
出版者
ひつじ書房
出版年月日
2016/11
登録番号
00010479
50
書名,巻次,叢書名
外国人介護職員の定着と採用 地域ケアリング
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚① 大型本
請求記号
369.17||C||20
著者名
地域ケアリング企画編集委員会
出版者
北隆館
出版年月日
2020/12
登録番号
00021107
51
書名,巻次,叢書名
なぜ今、移民問題か 別冊環
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
334.41||N||14
著者名
中川, 正春
出版者
藤原書店
出版年月日
2014/07
登録番号
00012553
52
書名,巻次,叢書名
職場にいるメンタル疾患者・発達障害者と上手に付き合う方法
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑧⑨ 医学
請求記号
498.8||K||18
著者名
久保, 修一(1965-)
出版者
日本法令
出版年月日
2018/04
登録番号
00013351
53
書名,巻次,叢書名
発達障害でも働けますか? 経済的自立とその先を目指すための成長戦略
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
366.28||Z||19
著者名
座波, 淳
出版者
花風社
出版年月日
2019/10
登録番号
00014628
54
書名,巻次,叢書名
わたしが障害者じゃなくなる日 難病で動けなくてもふつうに生きられる世の中のつくりかた
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑩⑫ 一般図書
請求記号
369.27||E||19
著者名
海老原, 宏美(1977-)
出版者
旬報社
出版年月日
2019/06
登録番号
00014012
55
書名,巻次,叢書名
からだの病気のこころのケア チーム医療に活かす心理職の専門性
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑧⑨ 医学
請求記号
490.14||S||16
著者名
鈴木, 伸一(1969-)
出版者
北大路書房
出版年月日
2016/03
登録番号
00019075
56
書名,巻次,叢書名
急性期病院のエスノグラフィー 協働実践としての看護
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑤⑥ 看護学
請求記号
N230||M||20
著者名
前田, 泰樹 西村, ユミ
出版者
新曜社
出版年月日
2020/08
登録番号
00020761
57
雑誌名1
看護管理
発行頻度
月刊
出版者
医学書院
各号 - 巻号
Vol.28 No.8 (312)
各号 - 年月次
2018年8月号
58
書名,巻次,叢書名
チームの連携力を高めるカンファレンスの進め方
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑤⑥ 看護学
請求記号
N234||S||15
著者名
篠田, 道子
出版者
日本看護協会出版会
出版年月日
2015/07
登録番号
00018081
59
書名,巻次,叢書名
多職種連携で支える災害医療 身につけるべき知識・スキル・対応力
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑧⑨ 医学
請求記号
498.89||K||17
著者名
小井土, 雄一 石井, 美惠子(1962-)
出版者
医学書院
出版年月日
2017/02
登録番号
00010847
60
書名,巻次,叢書名
チーム医療時代のナレッジマネジメント 動くチーム・動く組織への挑戦
所蔵区分
所蔵
配架場所コード
棚⑧⑨ 医学
請求記号
498.163||J||13
著者名
陣田, 泰子
出版者
看護の科学社
出版年月日
2013/07
登録番号
00017040
トップへ戻る
医療現場をはじめ、あらゆる分野で多様性の協働が必要とされています。国連が示した17項目の国際目標SDGs(エス・ディー・ジーズ:持続可能な開発目標)の内ジェンダー、人や国の不平等及び雇用問題の3つの視点から明日の社会を考えてみませんか?
【NO.01-25】ジェンダー平等を実現しよう
【NO.26-63】働きがいも経済成長も
【NO.64-98】人や国の不平等をなくそう